浅田進史研究室/歴史学

研究・教育・学会活動ノート

講義・ゼミ関係

1970・80年代ドイツ連邦共和国における女性の徴兵に対する抗議運動――DENKtRÄUMEの研究プロジェクト

2021年7月22日、デジタルドイツ女性アーカイブのホームページに、"Frauen in die Bundeswehr? - Wir sangen Nein!"(ドイツ連邦軍に女性?――私たちは否!)というタイトルの紹介記事が掲載されました。 ‚Frauen in die Bundeswehr? – Wir sagen NEIN!‘, in:…

オーストリアの女性・レズビアン運動文書館STICHWORTについて

STICHWORT (キーワードの意)という名前の女性・レズビアン運動に関する文書館があります。2021年5月17日にデジタルドイツ女性アーカイブのウェブサイトに同館の取り組みとオーストリアにおける中絶法問題についての論説が掲載されました。 Margit Hauser (…

詩人・無政府主義者・反ファシズム闘士エーリヒ・ミューザムの日記(1910ー1924年)オンライン公開

フェアブレッヒャー出版社(Verbrecher Verlag)から刊行されているエーリヒ・ミューザム(Erich Mühsam, 1878-1934)の日記が完結しました。全15巻です。この日記は、以下のウェブサイトでオンラインで閲覧できます。各冊の "Heft" にカーソルを合わせてク…

「ロシアはわれわれのインドである」――1941年のナチ・ドイツによる対ソ戦開始についての論説

2021年6月、ローザ・ルクセンブルク財団のウェブサイトに、「ロシアはわれわれのインドである――1941年のドイツによるソ連襲撃について」というタイトルの論説が掲載されました。著者は1938年生まれの東欧史研究者ハンス=ハインリヒ・ノルテです。 Hans-Hein…

ドイツほか歴史博物館のなかの「社会的市民権」展示について

ローザ・ルクセンブルク財団ウェブサイトで、2021年6月14日に、ヴォルフガング・イエーガー『博物館における社会的市民権――9つの文化史博物館における社会的民主主義の表象』(2020年)の書評が掲載されました。 Wolfgang Jäger, Die Repräsentation soziale…

ドイツ語ポッドキャスト Zeit für Gender について

2021年4月24日、ドイツ語ポッドキャスト Zeit für Gender(ジェンダーのための時間の意)に、「組織化できないもの――繊維・衣服産業における女性の組合活動」というタイトルの企画の録音がアップされました。放送時間は22分です。 'Die Unorganisierbaren': …

デジタル人文学とジェンダー史についての会議報告

H-Soz-Kultというドイツ語圏の歴史学総合ウェブサイトがあります。 2021年5月5日、そのサイトに、2021年2月に4日間かけて開催された、「デジタル人文学とジェンダー史」の会議報告(英文)が掲載されました。 Pia Marzell, Tagungsbericht: Digital Humaniti…

1920年代ベルリンの女性――tipBerlinのオンライン記事について

2021年4月26日、ベルリン情報誌 tipBerlin のウェブサイトに、1920年代ベルリンの女性に焦点をあてた記事が掲載されました。 Jacek Slaski, Schick, mutig, modern: Frauen in Berlin der 1920er-Jahre, in: tipBerlin, 26. April 2021. 「1920年代にベルリ…

「フェイクニュースとしての背後の一突き伝説」――ドイツ連邦文書館より

ドイツ連邦文書館のホームページに「『フェイクニュース』としての背後の一突き(匕首)伝説」という記事が掲載されています。 Dolchstoßlegende als "Fake News", in: Bundesarchiv Internet この記事では、いわゆる「背後からの一突き」(あるいは匕首)伝…

シュトゥットガルト州立中央文書館と特別展「教皇の娘――マルグリット・ド・サヴォワ」のヴァーチャル見学

シュトゥットガルト州立中央文書館(Hauptstaatsarchiv Stuttgart)をヴァーチャル見学してみました。 3 D-Rundgang, Hauptstaatsarchiv Stuttgart 特別展「ローマ教皇の娘――マルグリット・ド・サヴォワ」の期間中(2020年9月10日-2021年2月26日)の映像で…

ドイツ歴史地図について

ドイツ近現代史研究者ヘルムート・ヴァルザー・スミス氏は、ドイツ歴史地図をまとめたウェブサイトを作成しています。 Helmut Walser Smith, German History Maps I: The Essential List 1500-1870. そこにはほかのドイツ史関係地図のリンクも貼られています…

「抗議と民主主義」――ボンの歴史館YouTube動画の紹介

ボンにあるドイツ連邦共和国歴史館(Haus der Geschichte der Bundesrepublik Deutschland)のYouTubeチャンネルに「抗議と民主主義(Protest und Demokratie)」と題された短い動画(2分32秒)がアップされました。2020年12月1日のことです。 Protest und D…

ドイツの選挙権年齢の引き下げをめぐるオンライン史料展示――ドイツ連邦文書館より

ドイツ連邦文書館のウェブサイトで、1970年代初頭のドイツ連邦共和国での選挙権年齢引き下げについてのヴァーチャル史料展示について知りました。 Virtuelle Ausstellung. So entsteht ein Gesetz: Von 21 auf 18. Die Herabsetzung des Wahlalters 1970/72,…

K・アイスナー暗殺についての史料紹介――Archivportal-Dより

2021年2月3日、ドイツの文書館総合ポータルサイト Archivportal-Dにクルト・アイスナー暗殺をテーマにした史料解説のページが掲載されました。 Im Blickpunkt - Die Ermordung Kurt Eisners, in: Archivportal-D, 3. Februar 2021. 第一次世界大戦末期に起き…

「ホロコーストはどのようにテレビに登場したのか」――ドイツ連邦政治教育センターより

ドイツ連邦政治教育センターのウェブサイトで、ドキュメンタリー映画 "Wie 'Holocaust' ins Fernsehen kam (どのように「ホロコースト」はテレビに登場したのか)" を紹介する記事が掲載されました。 „Wie ,Holocaust‘ ins Fernsehen kam“ | bpb 1979年、ド…

ケルン市ナチ資料センターを仮想訪問してみました

4月ですね。講義・ゼミの資料を探す季節です。 ケルン市ナチ資料センターのウェブサイトで、同館の展示がヴァーチャル見学できることを知りました。以下は同サイトのトップページのリンク先です。 NS-Dokumentationszentrum der Stadt Köln トップページの左…

ドイツ労働組合の歴史についてのポータルサイト

ドイツ労働組合の歴史についてのポータルサイトを訪れました。リンク先は以下になります。 Geschichte der Gewerkschaften - Startseite ハンス=ベックラー財団が提供するポータルサイトでして、充実したコンテンツになっています。 Epochen(1830年から201…

ドイツ帝国創建150年をめぐる論説あれこれ

はじめに ドイツ帝国創建150年ということで、以前にこのブログで、ドイツ連邦政治教育センター発行の雑誌 Aus Politik und Zeitgeschichte 特集号を紹介しました。*1 そのほかにも関連記事・論説がインターネット上で公開されています。気づいたものをここで…

歴史比較のなかのヴァイマル共和国と右翼の暴力――Luxemburg誌より

2020年12月、ローザ・ルクセンブルク財団が発行する雑誌『ルクセンブルク――社会分析と左翼の実践』のウェブサイトに、ヴァイマル期の右翼の暴力と現在の右翼の暴力を歴史的に比較する論説が掲載されました。 Gerd Wiegel: Weimarer Verhältnisse? Rechte Gew…

ドイツ帝国創建150年――Aus Politik und Zeitgeschichteの特集号

2021年はドイツ帝国創建から150年目です。 ドイツ連邦政治教育センターが発行する雑誌 Aus Politik und Zeitgeschichte (政治と現代史からの意)のなかで、特集号が組まれました。無料ダウンロードできるリンクが以下の紹介ページにあります。"in den Waren…

ローザ・ルクセンブルク生誕150周年ということで(2021年10月9日更新)

はじめに 英語とドイツ語での伝記 Dana Mills, Rosa Luxemburg (2020) Ehmsen / Scharenberg (eds.) Rosa Remix (2016) Jacob/Scharenburg/Schütrump (Hg.) Rosa Luxemburg (2021) Brie/Schütrumpf, Rosa Luxemburg (2021) Jacob, Rosa Luxemburg (2021) ド…

14世紀ブレーメンにおけるユダヤ教徒に対する差別の痕跡

講義・演習・講読用のメモです。 2021年1月3日、ブレーメン放送局のウェブサイト "buten un binnen" に「ブレーメン州立文書館でのセンセーショナルな発見が驚くべき歴史を語る」と題された記事が掲載されました。 Susanne Brahms, Sensationsfund im Bremer…

国際連盟とナチ党――ドイツ連邦文書館による史料紹介

1920年11月15日から12月18日の間、ジュネーヴで国際連盟の第1回総会が開催されました。 このテーマに関連して、ドイツ連邦文書館のウェブサイトでは、国際連盟に反対し、大衆抗議を呼びかけるナチ党のポスターが紹介されています。 Aufruf der NSDAP zum Pro…

ブラントのワルシャワ訪問の報道動画――ドイツ連邦文書館より

1970年12月7日、ドイツ連邦共和国首相ヴィリー・ブラントはワルシャワのゲットー蜂起の死者を悼む記念碑で跪づき、ホロコーストへの謝罪を表現しました。 当時のニュース報道がドイツ連邦文書館のFilmothekより視聴できます。 Brandt in Warschau zur Vertra…

1900年頃のハンブルクの居酒屋で労働者が語ったこと――シュピーゲル紙の記事より

1980年代のいわゆるドイツ「特有の道」論争で知られるイギリスのドイツ近現代史家リチャード・J・エヴァンズは、ハンブルクで警察が居酒屋での労働者層の会話を記録した史料を編集しました。 Richard J. Evans (Hg.), Kneipengespräche im Kaiserreich: die …

ドイツ女性運動文書館とアリーセ・マッツドルフ(1877-1932)―― #femaleheritage によせて

カッセルにあるドイツ女性運動文書館(Archiv der deutschen Frauenbewegung)がブログ・パレード #femaleheritageによせて、デジタルドイツ女性アーカイブ(Digitales Deutsches Frauenarchiv)のウェブサイトに以下の記事を寄稿しました。 Tamara Block (2…

ドイツの「運命の日」について――ドイツ歴史博物館より

ドイツでは、11月9日は歴史上重要な出来事が起きた特別な日として、「運命の日(Schicksalstag)」と呼ばれます。すでに、日本語でも色々なウェブサイトで紹介されているので、ご存知の方も多いと思います。 さて、ドイツ歴史博物館(Deutsches Historisches…

ドイツにおける帝政から共和政への「体制転換」――Archivportal-D のオンライン史料展示

このブログでも以前、ドイツの文書館総合ポータルサイト Archivportal-D について紹介しました。2020年11月9日より、そのポータルサイトで、"Im Blickpunkt"(視点のなかに)と題したオンライン史料展示企画がスタートしました。 第1回は "Systemwechsel"(…

国際レズビアンデーによせて――デジタルドイツ女性アーカイブの史資料検索

だいぶ情報が遅れましたが、10月8日は International Lesbian Day とのことで、2020年10月8日にデジタルドイツ女性アーカイブ(Digitales Deutsches Frauenarchiv)は、同ウェブサイトの検索窓から "Lesben Öffentlichkeit" で検索することをおススメしてい…

初期ドイツ映画ポスターについて――ドイツ連邦文書館のヴァーチャル展示より

このブログでもすでに紹介したこともありますが、ドイツ連邦文書館は様々なオンライン展示を企画しています。 今回は初期ドイツ映画ポスターについてのオンライン展示を紹介します。 Vom Stummfilm zum frühen Tonfilm. Filmplakate Stummfilm und früher de…